今回は美容成分についての効果・注意点をまとめて行きたいと思います。
良いことは書いてあることが多いですが 気をつけることはなかなか知らずに使っていることが多いと思うので今後は気をつけてもらえると良いと思います!
ナイアシンアシドとは・・・
ビタミンB3の一種
✅美白・シミ予防
✅シワ改善
✅保湿
✅刺激が少なく敏感肌でも使用しやすい!
注意点⚠️
高濃度(100〜200mg以上)の摂取をすると『ナイアシンフラッシュ』と呼ばれる体のホテリやかゆみが起ることがある。
ただし通常 数時間で改善することが多い。
化粧品では2〜5%程度の濃度が適している。
セラミドとは・・・
✅保湿 美白効果
✅バリア機能の強化
✅アトピー性皮膚炎への効果
アトピー性皮膚炎患者ではセラミド不足の人が多い!
セラミド配合の保湿剤が改善に役立つことがある。
ビタミンCとは・・・
✅抗酸化作用 活性酸素を除去し 紫外線や環境ストレスによる肌のダメージを軽減
✅シミ シワ たるみの改善
✅美白効果
✅ニキビ予防・改善
注意点⚠️
ビタミンCは水溶性で余剰分は排出されるが大量に摂取すると(特にサプリメント)下痢・おう吐・腹痛・一部の人は便秘の症状が現れてしまう場合がある。
推奨の摂取量は成人で100mg程度
光や空気に触れると酸化しやすいため保存成分や使用期限に注意が必要!
まとめ
必ずメリットやデメリットな部分があるので両方を解った上で使用すると良いと思います。
少しでも参考にしていただきご自身に合った美容製品が見つかると嬉しいです
コメント