自分を整える方法 3選

マインド

今まで何気なくやっていた行動がとても大切なことだったんだと気づいたので皆さんにもお伝えしたいと思います!
行動・習慣で自分の人生が良くも悪くもできると思います!
自分にゆとりを持って暮らすと気持ちも優しく慣れると思うので是非取り入れてみて下さい。

自分を整える方法 3選

✅朝日を浴びる
✅物を減らす
✅楽しめることをやる!

朝日を浴びる・・・

私は朝起きると必ずカーテンを開けて外が見えるようにします。
一軒家で道路に面しているので シェードをしたり窓にフィルムを貼ったりして中が見えないようにはしています。

最近はカーテンが閉まっているお家が多いように感じます。

一日に一回は窓を開け 部屋の空気も入れ替えるようにしています。
なんとなくこもった空気がリセットされて気持ちいいですよ!

自律神経を整える方法としても・・・

・カーテンを開けて太陽光を浴びて体内時計をリセットさせることは重要です。
・バランスの摂れた食事
・適度な運動をする
・睡眠時間の確保
・規則正しい生活

上記のことが大切です!

物を減らす・捨てる・・・

私は1・2年使ってないものを置いておくのがすごく気になります。
決まった位置に片付け 床にものが置いてあると気になるのでなるべく棚などにしまうようにします。  ちょっと細かい性格??笑

メリットはたくさんあって
・物の管理ができ探す時間を大幅に削減できます
・選択肢が少ないことで迷いが減りストレスが軽減されます
  本当に心がスッキリしますよ☺️
・不必要な物を購入しなくなり無駄な出費が抑えられます

楽しめる事をやる!

 嫌なことはきっと自分には向いていないことなんだときっぱり諦め楽しいと思うことをやればストレスも軽減されます。
楽しいことは継続も出来るし上達する可能性も高くなりスキル能力のUPにも繋がります。

ただ勉強や仕事などどうしてもやらなきゃいけないこともあります!
そのような時は 興味が湧くようなやり方でやる・目的を持ってやるなど視点を変えてTRYしてみると良いのではないかと思います。

コメント